→ このWEBサイトをお気に入りに追加する
→ クリックで救える命がある。(是非ご協力下さい m(_ _)m )
→ Save the Children JAPAN(オンライン寄付)
→ 日本赤十字社(東日本大震災:義援金) ※義援金の全額が寄付されます。
→ 今すぐ始める、話題のクラウド「Dropbox」はこちら
雑記
特にトピックにこだわらず適当に好き勝手につらつらと書いています。 |
北島康介選手 有言実行の金メダル!しかも世界新記録!!
北京オリンピック日本代表の北島康介選手が、男子平泳ぎ100メートルで宿敵ブレンダン・ハンセン(米国)を下し、2大会連続の金メダルを獲得しました。しかも世界新記録!
SPEED社のレーザー・レーサー問題で大会前にはいろいろとガヤガヤしましたが、そんな渦中の北島選手は、英語で「I AM THE SWIMMER」、中国語で「是我在遊泳」と書かれたTシャツでプールサイドに現れ、一連の水着騒動に「泳ぐのは俺だ」と主張しておりました。
水着がどうであれ、力一杯泳いで、世界新記録を樹立し、金メダルを獲ったのは彼自身であります。
僕がレーザー・レーサーを着用したところで世界新記録は出せないわけで・・・って当たり前だけど。
そのうち「やっぱりSPEED社の水着のおかげだね」、「SPEED社の水着じゃなかったら記録は出なかったよね」、などと言う人も出てくるでしょう。
しかし私が思うに、水着のテクノロジーに支えられたことは事実だろうけど、何よりも彼自身の尋常でない努力、一般人には理解できないほどの精神力で勝ち取った金メダルであり、世界新記録であることは、間違い無いと思います。
そして、今回のメダルの価値は、前人未到の58秒91という記録ではなくて、メダルの色でもなくて、オリンピックという世界の大舞台で「結局やるのは人間なんだ」、そして「マテリアルや環境ではなくて自分自身が重要なんだ」ってことを証明して見せてくれたことだと思います。
100の競技があれば、100の金メダルがあるわけですが、今回の北島選手の金メダルは、その中でも最も価値のある金メダルのひとつだと思います。
関連リンク:北島康介オフィシャルウェブサイト「Frog Town」
前後のエントリ
前のエントリ: 2008 北京オリンピック開幕
次のエントリ: オリンピックの裏側で・・・。
関連エントリー:( 4個 )
10/02/28
【雑記】
真央ちゃん銀メダル!やっぱりキム・ヨナ選手は...
10/02/14
【雑記】
バンクーバー五輪 女子モーグルの上村愛子選手...
08/08/12
【雑記】
オリンピックの裏側で・・・。
08/08/11
【雑記】
2008 北京オリンピック開幕
このエントリと同じカテゴリ記事一覧( 雑記 )
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
記事カテゴリ:
移住計画
|
家計管理
|
投資戦略
|
リスク管理
|
海外口座開設
|
ATM
|
ネットバンキング
|
海外送金
|
外国為替
|
普通預金/定期預金
|
インデックス
|
ファンド
|
株式
|
債券
|
ローン
|
雑記
|