→ このWEBサイトをお気に入りに追加する
→ クリックで救える命がある。(是非ご協力下さい m(_ _)m )
→ Save the Children JAPAN(オンライン寄付)
→ 日本赤十字社(東日本大震災:義援金) ※義援金の全額が寄付されます。
→ 今すぐ始める、話題のクラウド「Dropbox」はこちら
雑記
特にトピックにこだわらず適当に好き勝手につらつらと書いています。 |
ミシュランガイド東京2008 と シャトーレストラン タイユバン・ロブション
巷では、先日発売されたミシュランガイドの東京版の話題で持ちきりです。
ミシュランガイドは、1900年8月フランスで初めて発行されました。それから108年が経ち、現在では22カ国をカバーする21冊のコレクションとなりました。
→ ミシュランのプレスリリース
欧州20カ国に加え北米でも2005年末から刊行が始まり、ニューヨーク版、サンフランシスコ版、、ロスアンジェルス版、ラスベガス版の4冊が出ています。
そして、2007年11月22日にアジア初となるミシュランガイド東京2007が発売されました。
公式WEBサイト
ミシュランガイド東京2008
ミシュランガイドといえば、個人的にはタイユバン・ロブションというレストランのことが思い出されます。
伝説のシャトーレストランタイユバン・ロブションは、世界一のサービスを提供するタイユバンと、世界一の料理を提供するロブションの共同営業で、パリの3つ星レストラン同士がタッグを組んだことから、6つ星レストランと言われた名店です。
恵比寿ガーデンプレイスにある、お城のような建物のメインダイニングで過ごしたタイユバン・ロブションのディナーは、料理の味を楽しむというより、その空間とそこで過ごす時間を楽しむと言ったほうがいいかもしれないくらい素敵な時間を過ごすことができたことが今でも記憶に残っています。
料理の味は・・・よく覚えていませんが、デザートがやたら美味しかったことを覚えています(笑)。
今は、ジョエル・ロブションとして営業されていますが、ミシュランガイド東京2007でもジョエル・ロブションは3つ星に選ばれました。(恵比寿の)ジョエル・ロブションには行ったことがありませんが、来年の結婚記念日にでも行ってみようかと思います。
3つ星に選ばれたレストラン
【日本料理】
・ かんだ
・ 銀座 小十
・ 玄冶店 濱田家
【寿司】
・ すきや橋 次郎
・ 鮨 水谷
【フランス料理】
・ レストラン カンテサンス
・ ジョエル・ロブション(恵比寿)
・ レストラン ロオジエ
前後のエントリ
前のエントリ: 世界株式市場の月間騰落率 - 2007年9月度
次のエントリ: HSBC - いよいよ PowerVantage(パワーバンテージ)の口座維持手数料が改定されます
関連エントリー:( 0個 )
このエントリと同じカテゴリ記事一覧( 雑記 )
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
記事カテゴリ:
移住計画
|
家計管理
|
投資戦略
|
リスク管理
|
海外口座開設
|
ATM
|
ネットバンキング
|
海外送金
|
外国為替
|
普通預金/定期預金
|
インデックス
|
ファンド
|
株式
|
債券
|
ローン
|
雑記
|
世界的な権威があるとされるミシュランガイドがいよいよアジアへ上陸 するということで先日からミシュランガイド東京が話題になっていますね。 今までは、ヨーロ...[続きを読む]
送信元: 最近のニュースブログ | トラックバック時刻: 2007年11月28日 16:19