→ このWEBサイトをお気に入りに追加する
→ クリックで救える命がある。(是非ご協力下さい m(_ _)m )
→ Save the Children JAPAN(オンライン寄付)
→ 日本赤十字社(東日本大震災:義援金) ※義援金の全額が寄付されます。
→ 今すぐ始める、話題のクラウド「Dropbox」はこちら
ファンド
ネット上でも賛否両論あるファンド(投資信託)ですが、世界中にはたくさんのファンドがあります。手数料を支払ってでも購入価値があるファンドもたくさんあると思います。 |
海外分散投資信託カタログを公開しました
作成をしてほったらかしにしてあった海外分散投資信託カタログを公開します。掲載しているファンド(投資信託)は、外国株式に投資をする株式投資信託のみです。また、とてもではありませんが、全てのファンドが網羅できるはずも無く、たった14銘柄のみの掲載です。
掲載銘柄は、フィデリティ投信に偏っている気もしますが・・・。特に理由はございません。
掲載した基準は、
1.純資産額が50億円以上であること。
2.メジャーなインデックス(主にMSCI インデックス)をベンチマークとしていること。
3.購入手数料なし(ノーロード)で購入できること。(一部例外あり)
です。過去のパフォーマンスは全然気にしていません。いいファンドがあれば順次追加・入れ替えをしていくつもりですが、ぼちぼち暇を見つけてやっていきたいと思います。
お勧めのファンドや間違いなどがあれば教えて頂ければと思います。
それではこちらからどうぞ。→ 海外分散投資信託カタログ
また、国内購入が可能な海外ETFのカタログもありますのでご覧ください。
前後のエントリ
前のエントリ: フィデリティ証券 - フィデリティ投信の投資信託12銘柄がノーロード化!
次のエントリ: 米連邦準備理事会(FRB)が公定歩合を引き下げました
関連エントリー:( 14個 )
07/06/05
【インデックス】
インデックス投資のススメにヨーロッパ地域(中...
07/05/28
【投資戦略】
先進国ポートフォリオのつくりかた その6
07/05/24
【投資戦略】
先進国ポートフォリオのつくりかた その5
07/05/23
【ファンド】
国内購入可能な海外ETFカタログを公開します
07/05/23
【投資戦略】
先進国ポートフォリオのつくりかた その4
07/05/22
【投資戦略】
先進国ポートフォリオのつくりかた その3
07/05/21
【投資戦略】
先進国ポートフォリオのつくりかた その2
07/05/19
【投資戦略】
先進国ポートフォリオのつくりかた その1
07/05/13
【ファンド】
海外ETFの最新ニュースページを追加しました。...
07/05/08
【インデックス】
インデックス投資のススメにアジア・オセアニア...
07/03/16
【ファンド】
海外ETFについて・・・ふと思うこと
07/01/06
【インデックス】
インデックス投資のススメ
06/12/08
【インデックス】
MSCI - MSCI インデックスとは?
06/12/08
【インデックス】
世界の主要株式インデックス
このエントリと同じカテゴリ記事一覧( ファンド )
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
記事カテゴリ:
移住計画
|
家計管理
|
投資戦略
|
リスク管理
|
海外口座開設
|
ATM
|
ネットバンキング
|
海外送金
|
外国為替
|
普通預金/定期預金
|
インデックス
|
ファンド
|
株式
|
債券
|
ローン
|
雑記
|