→ このWEBサイトをお気に入りに追加する
→ クリックで救える命がある。(是非ご協力下さい m(_ _)m )
→ Save the Children JAPAN(オンライン寄付)
→ 日本赤十字社(東日本大震災:義援金) ※義援金の全額が寄付されます。
→ 今すぐ始める、話題のクラウド「Dropbox」はこちら
雑記
特にトピックにこだわらず適当に好き勝手につらつらと書いています。 |
24時間テレビ - 24時間マラソン70キロ完走! がんばる欽ちゃんに会えました。
日テレの24時間テレビの企画で、文字通り歯を食いしばって激走していた欽ちゃんが、放送時間内には間に合いませんでしたが無事70キロの24時間マラソンを完走しました。おめでとー。
昔から24時間テレビは好きでよく見ているのですが、今年の24時間マラソンは久しぶりに感動しました。個人的には赤井秀和以来の感動でした。
沿道でハイタッチを求める人たち全てとハイタッチをしながら走りぬいた70キロ。番組途中で、番組進行役の徳光和夫氏が沿道から応援する人にハイタッチを自粛するようなコメントがありましたが、完走後の欽ちゃんから、「あれはハイタッチじゃないの。ソウフトタッチなの。こうやってちょっと手を横にすると手が当たるの。皆んな気を使ってくれてちょっと触れるだけで・・・あれはハイタッチじゃないの。」と沿道から声援を送ってくれた人に気を使うコメントがありました。
テレビ用のコメントではなく心底そう思っているのだなぁーと感じます。
ちょうど夏休みで帰国している息子と一緒に見ていましたが「明日も24時間マラソンやらないの?」とひどく気に入った様子で、彼の心にも欽ちゃんの走る姿を通して何かが届いたようです。
高度化された結果、とても複雑な社会になり、奇麗事のひとつも言えば「大人になれよ」と諭されるのが現実。そんな世の中に揉まれつつも、我が息子には欽ちゃんのように奇麗事を胸に持ちつづけたまま、それを素直に表現できる人間でありつづけて欲しいと思います。
そんな父親の思いを知ってか知らずか、今息子はウンコをもらして大騒ぎしております・・・。
前後のエントリ
前のエントリ: 米連邦準備理事会(FRB)が公定歩合を引き下げました
次のエントリ: イートレード証券 - 新たに海外ETF2銘柄の取扱開始
関連エントリー:( 1個 )
07/06/27
【雑記】
欧米人との旅行
このエントリと同じカテゴリ記事一覧( 雑記 )
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
記事カテゴリ:
移住計画
|
家計管理
|
投資戦略
|
リスク管理
|
海外口座開設
|
ATM
|
ネットバンキング
|
海外送金
|
外国為替
|
普通預金/定期預金
|
インデックス
|
ファンド
|
株式
|
債券
|
ローン
|
雑記
|