→ このWEBサイトをお気に入りに追加する
→ クリックで救える命がある。(是非ご協力下さい m(_ _)m )
→ Save the Children JAPAN(オンライン寄付)
→ 日本赤十字社(東日本大震災:義援金) ※義援金の全額が寄付されます。
→ 今すぐ始める、話題のクラウド「Dropbox」はこちら
ファンド
ネット上でも賛否両論あるファンド(投資信託)ですが、世界中にはたくさんのファンドがあります。手数料を支払ってでも購入価値があるファンドもたくさんあると思います。 |
BGIグループが新たにコモディティ、セクターインデックスなどの海外ETF14本を提供!
ロイターは、BGIグループが国内初となる海外コモディティETFやセクターインデックスなど新たに14本の海外ETFを提供し金融庁への届出が完了した、と報道しています。
ロイター記事:BGIグループ、国内初の海外コモディティETFなどを提供開始
ロイター記事:BGIグループが国内初の商品指数連動型ETFを投入、日本でのETF展開加速
グローバル・セクターインデックス連動のETFが一挙に10銘柄提供されますので、グローバルなマクロ投資も十分行えるのではないでしょうか?国内証券会社だけで、グローバルマクロ投資が可能な環境が整うことは素晴らしいと思います。
近々、楽天証券または
イー・トレード証券などから、取り扱い開始のアナウンスがあるものと思われます。
どの証券会社がどの銘柄を取り扱うかはわかりませんが、今回提供される14本のETFは以下のとおりです。
※ロイターのこの記事には、メリルリンチ日本証券と楽天証券などが販売すると書かれています。
コモディティ(1銘柄)
名称 / ベンチマーク | (取引市場) | 時価総額 (TER) |
---|---|---|
![]() (GSCI Total Return Index) ※エネルギー関連商品(6種),工業金属(5種),農作物(8種),家畜製品(3種),貴金(2種)をカバー |
(NYSE) | 300億円 0.75% |
出所:REUTERS, Google Finance, ETF Connect
時価総額は、2007年6月19日時点、1USD=120円にて換算
グローバル・セクター(10銘柄)
名称 / ベンチマーク | (取引市場) | 時価総額 (TER) |
---|---|---|
![]() (S&P Global Consumer Discretionary Sector Index) ※一般消費財セクターをカバー (S&P Global 1200 Indexのサブインデックス) |
(NYSE) | 37億円 0.48% |
![]() (S&P Global Consumer Staples Sector Index) ※生活必需品セクターをカバー (S&P Global 1200 Indexのサブインデックス) |
(NYSE) | 34億円 0.48% |
![]() (S&P Global Energy Sector Index) ※エネルギーセクターをカバー (S&P Global 1200 Indexのサブインデックス) |
(NYSE) | 978億円 0.48% |
![]() ( S&P Global Financials Sector Index) ※金融セクターをカバー (S&P Global 1200 Indexのサブインデックス) |
(NYSE) | 410億円 0.48% |
![]() (S&P Global Healthcare Sector Index) ※ヘルスケアセクターをカバー (S&P Global 1200 Indexのサブインデックス) |
(NYSE) | 934億円 0.48% |
![]() (S&P Global Industrials Sector Index) ※資本財セクターをカバー (S&P Global 1200 Indexのサブインデックス) |
(NYSE) | 39億円 0.48% |
![]() (S&P Global Materials Sector Index) ※素材セクターをカバー (S&P Global 1200 Indexのサブインデックス) |
(NYSE) | 43億円 0.48% |
![]() (S&P Global Information Technology Sector Index) ※テクノロジーセクターをカバー (S&P Global 1200 Indexのサブインデックス) |
(NYSE) | 236億円 0.48% |
![]() (S&P Global Telecommunications Sector Index) ※電気通信セクターをカバー (S&P Global 1200 Indexのサブインデックス) |
(NYSE) | 264億円 0.48% |
![]() (S&P Global Utilities Sector Index) ※公益事業セクターをカバー (S&P Global 1200 Indexのサブインデックス) |
(NYSE) | 38億円 0.48% |
出所:REUTERS, Google Finance, ETF Connect
時価総額は、2007年6月19日時点、1USD=120円にて換算
グローバル(1銘柄)
名称 / ベンチマーク | (取引市場) | 時価総額 (TER) |
---|---|---|
![]() (S&P Global 100 Index) ※世界の代表的企業100銘柄で構成するインデックス (S&P Global 1200 Indexのサブインデックス) |
(NYSE) | 740億円 0.40% |
出所:REUTERS, Google Finance, ETF Connect
時価総額は、2007年6月19日時点、1USD=120円にて換算
米国株規模別(2銘柄)
名称 / ベンチマーク | (取引市場) | 時価総額 (TER) |
---|---|---|
![]() (S&P SmallCap 600 Index) ※米国市場に上場する小型株600銘柄で構成 小型株:(時価総額360~1,200億円程度) |
(NYSE) | 52億円 0.20% |
![]() (S&P MidCap 400 Index) ※米国市場に上場する中型株400銘柄で構成 中型株:(時価総額1,200~4,800億円程度) |
(NYSE) | 47億円 0.20% |
出所:REUTERS, Google Finance, ETF Connect
時価総額は、2007年6月19日時点、1USD=120円にて換算
前後のエントリ
前のエントリ: 政策金利 - 先週('07/06/3w)の政策金利(スイス、日本)
次のエントリ: 外国人にとって最も生活費がかさむ都市(2007年版)
関連エントリー:( 15個 )
09/03/18
【投資戦略】
iShares シリーズの運営会社(BGI)が売却され...
07/09/25
【ファンド】
BGIグループが新たに22本の海外ETFを提供!
07/07/21
【ファンド】
大証でのコモディティETF上場の期待(金ETFは8...
07/06/30
【ファンド】
楽天証券で海外ETF14銘柄取扱開始!(コモディ...
07/06/19
【ファンド】
イー・トレード証券 - 海外ETF取り扱い正式発表
07/06/17
【ファンド】
イー・トレード証券が取り扱う海外ETFの銘柄
07/06/17
【ファンド】
6月19日からイー・トレード証券で海外ETF取り扱...
07/06/15
【ファンド】
楽天証券で債券インデックスやセクターインデッ...
07/05/23
【ファンド】
国内購入可能な海外ETFカタログを公開します
07/05/16
【ファンド】
楽天証券で海外ETF取り扱い銘柄追加!(iShares...
07/05/13
【ファンド】
海外ETFの最新ニュースページを追加しました。...
07/05/10
【ファンド】
楽天証券で新たに海外ETF6本(7本?)の取り扱...
07/05/08
【インデックス】
インデックス投資のススメにアジア・オセアニア...
07/03/16
【ファンド】
海外ETFについて・・・ふと思うこと
07/03/12
【ファンド】
楽天証券でMSCIインデックスに連動するETFの取...
このエントリと同じカテゴリ記事一覧( ファンド )
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
記事カテゴリ:
移住計画
|
家計管理
|
投資戦略
|
リスク管理
|
海外口座開設
|
ATM
|
ネットバンキング
|
海外送金
|
外国為替
|
普通預金/定期預金
|
インデックス
|
ファンド
|
株式
|
債券
|
ローン
|
雑記
|