→ このWEBサイトをお気に入りに追加する
→ クリックで救える命がある。(是非ご協力下さい m(_ _)m )
→ Save the Children JAPAN(オンライン寄付)
→ 日本赤十字社(東日本大震災:義援金) ※義援金の全額が寄付されます。
→ 今すぐ始める、話題のクラウド「Dropbox」はこちら
海外口座開設
海外の金融機関を用いることによって様々なメリットがあります。(もちろんデメリットもありますが・・)HSBC香港の口座開設に関する話題が中心です。 |
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ) Identification Document の更新(パスポート認証)
HSBC香港の口座開設をする際には、Identification Document(本人確認書類) が必要です。香港在住の人は、香港IDをもって、Identification Document とするわけですが、日本在住者は香港IDを持っていないため、パスポートをIdentification Document として口座開設をします。
私も、口座開設時にパスポートをもって、Identification Document とした訳ですが、こちらの記事にも書いたとおり、開設時に利用したパスポートの期限が切れたため、パスポートを更新しました。
更新に伴って、パスポートNo. が変更されたため、HSBC香港へ Identification Document のアップデートの手続きに関して問い合わせたところ、以下のメールをもらいました。
If, however, it is unavailable to you, you can also send us your written instruction (with signature corresponding to that held in our records) and certified true copies of the main pages of your existing Passport. Please note that the copies of your passport need to be duly verified by one of our overseas branches. The authenticating officer's full signature and signature number are required on these documents.
つまり、「新しいパスポートを持ってHSBCまで来てください。それが無理であれば、Identification Document のアップデート手続きを指示する指示書と新しいパスポートのメインページのコピーを郵送してください。」とのことです。また、「パスポートのコピーはHSBCの支店(香港以外でOK)で認証してもらって、認証をしたHSBC支店の行員の署名もしてもらってね。」とのことです。
パスポートの認証ってなんだ?と思いHSBC香港東京支店 Web サイトのお問い合わせ(よくある質問)ページに以下の記述がありました。
ってことで、パスポートの認証はしてくれるそうですが、3,150円かかるようです。(;_;)認証なんて大したことすることもないだろうに、3,150円もとるなんてボッタクリだなと思いつつも仕方ありません。今度暇なときに東京支店に行ってパスポートの認証をしてもらいに行って来ます。
これから、口座開設をする人でパスポートの有効期限が残り少ない人はあらかじめパスポートを更新しておいた方がよいと思います。私の場合、たまたま東京支店が職場の近所なのでよかったですが、日本には東京と大阪にしか支店がありませんので、地方の方は大変だと思います。(郵送でパスポート認証してくれるかもしれませんが。。)
いずれにしても3,150円かかりますし、パスポート(旅券)の申請 - 早めに IC旅券に切り替えましょうに書いたような事態も想定されますので、口座開設時のパスポート有効期間は長いにこしたことないと思います。
ちなみに、パスポートNo. は私のように「期限切れ→新規発行」でなく「有効期限内→更新手続き」でもパスポートNo. は変更されますので、Identification Document のアップデート手続きは必要になります。
前後のエントリ
前のエントリ: 各国の年金制度 - 米国(本土+ハワイ)
次のエントリ: 住友信託銀行 - 外貨革命 - 手数料率が下がりました。米ドル片道20銭!
関連エントリー:( 15個 )
07/04/17
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ)口座...
07/03/28
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ)口座 ...
07/03/27
【海外口座開設】
HSBC - クレジットカード年会費の改定
07/03/26
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ) 口座...
07/03/26
【海外口座開設】
HSBC - 次世代口座 SmartVantage(スマートバン...
06/10/24
【移住計画】
パスポート(旅券)の申請 - 早めに IC旅券に切...
06/10/24
【移住計画】
パスポート(旅券)の申請 - 申請から受取まで1...
06/10/24
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ) 共...
06/09/10
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ) ス...
06/08/11
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ) 振...
06/08/11
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ) 振...
06/07/28
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ) 口...
06/07/28
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ) 口...
06/07/24
【海外口座開設】
HSBC - 口座開設に必要な書類は?
06/07/24
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ) 概...
このエントリと同じカテゴリ記事一覧( 海外口座開設 )
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
記事カテゴリ:
移住計画
|
家計管理
|
投資戦略
|
リスク管理
|
海外口座開設
|
ATM
|
ネットバンキング
|
海外送金
|
外国為替
|
普通預金/定期預金
|
インデックス
|
ファンド
|
株式
|
債券
|
ローン
|
雑記
|