→ このWEBサイトをお気に入りに追加する
→ クリックで救える命がある。(是非ご協力下さい m(_ _)m )
→ Save the Children JAPAN(オンライン寄付)
→ 日本赤十字社(東日本大震災:義援金) ※義援金の全額が寄付されます。
→ 今すぐ始める、話題のクラウド「Dropbox」はこちら
ネットバンキング
海外の口座はもちろん、日本の金融機関であってもネットバンキングの利用は欠かせません。主にHSBC香港のネットバンキングの操作方法等について。 |
HSBC - WEBサイト リニューアル
HSBC香港のWebサイトが2006年10月15日に全面リニューアルするようです。
だそうです。
デザインも含め全面的にリニューアルするようですが、大きな変更点は、つねにタブ形式でメニューが画面上部に表示されるようになることでしょうか。現在のネットバンキングにログインをすると、メインメニューが画面上部に表示されますが、WEB サイトもそれと似たレイアウトになるようです。
今現在の Web サイトは、確かに情報量は膨大なのですが、お世辞にも操作性がいいとはいえません。未だに「こんなページがあったんだ」と思うことも少なくありません。
また、「Banking」ページのメイン画像の中央にはなぜか福沢諭吉が。。。それだけ日本人顧客が多いということでしょうか?
ちなみに、いつリニューアルするかはアナウンスされていません。Coming soon... だそうです。
※ 関連リンク: HSBC香港WEB サイト
前後のエントリ
前のエントリ: マネー・ロンダリング防止の取り組み その2
次のエントリ: 移住先での住まい - アメリカのアパートメント情報
関連エントリー:( 9個 )
07/03/05
【ネットバンキング】
HSBC - ネットバンキングがリニューアルしまし...
07/02/13
【ネットバンキング】
HSBC - ネットバンキングがリニューアルされる...
06/10/22
【海外口座開設】
HSBC - WEBサイトがリニューアルされました。
06/10/14
【ネットバンキング】
いよいよHSBC香港のWEBサイトがリニューアルさ...
06/09/29
【海外口座開設】
HSBC - 香港上海銀行(HSBC)概要 その2
06/09/08
【ネットバンキング】
HSBC - ネットバンキング 利用規約の変更 4 Sep...
06/08/11
【ネットバンキング】
HSBC - ネットバンキングの操作マニュアル
06/07/25
【ネットバンキング】
HSBC - ネットバンキングのセキュリティー
06/07/24
【海外口座開設】
HSBC - 香港上海銀行(HSBC)概要 その1
このエントリと同じカテゴリ記事一覧( ネットバンキング )
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
記事カテゴリ:
移住計画
|
家計管理
|
投資戦略
|
リスク管理
|
海外口座開設
|
ATM
|
ネットバンキング
|
海外送金
|
外国為替
|
普通預金/定期預金
|
インデックス
|
ファンド
|
株式
|
債券
|
ローン
|
雑記
|