→ このWEBサイトをお気に入りに追加する
→ クリックで救える命がある。(是非ご協力下さい m(_ _)m )
→ Save the Children JAPAN(オンライン寄付)
→ 日本赤十字社(東日本大震災:義援金) ※義援金の全額が寄付されます。
→ 今すぐ始める、話題のクラウド「Dropbox」はこちら
海外口座開設
海外の金融機関を用いることによって様々なメリットがあります。(もちろんデメリットもありますが・・)HSBC香港の口座開設に関する話題が中心です。 |
身なりは大切?
口座開設のためにHSBCを訪問する際に、インターネット上では、「身なりをきっちりして行かないと、人としての程度を見られ、口座開設に支障をきたす。」などの書き込みをたまに見かけますが、そんなことはありません。
日本の銀行で口座を開設するのにわざわざスーツでいきますか?それと同じです。
欧米に対する劣等感の固まりである日本人にとっては、アジアの金融センター香港で、時価総額世界第2位のHSBC本店で口座開設!ってことはそれなりに一大イベントなのかもしれませんが、地元の人にとってみれば単なる銀行です。
というか、誰にとってもただの銀行です。わざわざスーツで行くようなところではありません。所詮銀行です。
もちろん、パブリックな場所に出向くときは、身なりも含めて最低限のマナーが必要なことは当たり前です。それさえ踏まえれば特段問題はありません。
私は、いつもGパンにTシャツです。
※ 関連書籍を探す
前後のエントリ
前のエントリ:
次のエントリ: HSBC - 香港上海銀行(HSBC)概要 その1
関連エントリー:( 9個 )
07/03/28
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ)口座 ...
07/03/27
【海外口座開設】
HSBC - クレジットカード年会費の改定
07/03/26
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ) 口座...
07/03/26
【海外口座開設】
HSBC - 次世代口座 SmartVantage(スマートバン...
06/10/24
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ) 共...
06/07/24
【海外口座開設】
HSBC - 口座開設の流れ
06/07/24
【海外口座開設】
HSBC - 口座開設に必要な書類は?
06/07/24
【海外口座開設】
HSBC - PowerVantage(パワーバンテージ) 概...
06/07/24
【海外口座開設】
HSBC - 香港上海銀行(HSBC)概要 その1
このエントリと同じカテゴリ記事一覧( 海外口座開設 )
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
記事カテゴリ:
移住計画
|
家計管理
|
投資戦略
|
リスク管理
|
海外口座開設
|
ATM
|
ネットバンキング
|
海外送金
|
外国為替
|
普通預金/定期預金
|
インデックス
|
ファンド
|
株式
|
債券
|
ローン
|
雑記
|
相互リンクに、[株式祇園精舎]、[NightWalker's Investment Blog]、[rennyの備忘録 ]、[かえるの気長な生活日記]、...[続きを読む]
送信元: 株をはじめる前に読むブログ | トラックバック時刻: 2007年05月25日 08:04